てぃーだブログ › 八重山漁協観賞魚部会 サンゴ養殖研究班 › サンゴ学習のまとめ

サンゴ学習のまとめ

平成23年2月24日は、今年度最後のサンゴ学習のまとめを実施しました。
1か月毎に記録したサンゴの経過画像と水温データを学習ノートにまとめていく作業です。

サンゴ学習のまとめ

サンゴ学習のまとめ

自分たちのサンゴが、
「いつダメになったのか?」
「どのような変化でダメになっていったのか?」
「その時の水温はどうだったのか?」
「台風はどういう影響を与えたのか?」
などなど

自分の体験したサンゴの経過を追っていくと、色々と見えてくるものがあるはずです。
最後は、1年間の感想などを学習ノートに書いてもらい終了しました。

※学習ノートから抜粋
質問:サンゴについて新しい1年生が入ってきたら、まずは何を教えますか?
回答:サンゴを石の一種だとかんちがいしがちなので、まずは大切な「生き物」だという事をわかってもらいたい。(6年生)

質問:サンゴと友達になれましたか?
回答:うみでサンゴを見てともだちになれたらいいかな。あと、うみに赤土がながれたら、うみがよごれちゃう。(1年生)




Posted by サンゴ養殖研究班 at ◆2011年03月07日22:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。